
【スマートフォンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ タップ
セーブ・ロードメニューを開く 2本指タップ
テキストスキップ 3本指タップ
【パソコンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ マウス左ボタン
セーブ・ロードメニューを開く マウス右ボタン
テキストスキップ Ctrlキー
ログ表示 マウスホイール
※操作方法は今後変更される可能性があります。
共有URL
埋め込みコード
公開日時
2018/07/19 08:38:37
総シーン数
4
作品説明
山奥で一人暮らしをしているお爺さんが、かいこ姫と名付けた醜い赤ん坊を育てるお話です(読了時間十分)。 お気に召していただけたら幸いです。
タグ
ホラー 、【完結】 、ほのぼの 、ゲーム性無し
14: ともすけ : 08/04 10:55:45 ID:147654108
鞍馬 楽さん、おはようございます! お返事が遅くなってしまいすいません!もう三日も経ってしまった(涙)今回かいこ姫を制作するにあたって蚕について調べたのですが、いやたまんないですよね(笑)幼虫と成虫のギャップとか、人の手を借りないと生きていけない習性とか、描いていてとても楽しかったです。求婚(笑)どうぞお気をつけていってらっしゃいませ(意味深)また鞍馬さんが仰る通り、めでたしめでたしと言ってはいますが完全なハッピーエンドとは言えない所です。かいこ姫の真意は、いかに。お褒めの言葉もいただき嬉しいです(照)プレイ&コメントありがとうございました!
13: ともすけ : 08/04 10:49:39 ID:147654108
カシスさん、おはようございます! お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!素敵なご感想ありがとうございます!カシスさんが仰る通り、お互いを思いやり優先したからこその結末は、危うくも美しく、かといって綺麗なものばかりではなく。ただお爺さんが選んだ結末としては、これが最良の結末だったのではないのかと思います。かいこ姫がそれをどう思ったのかは、もう聞けませんが。かいこいやカシスさんプレイ&コメント感謝です!
12: 鞍馬 楽 : 08/01 22:56:35 ID:kuramaraku
こんばんは。『かいこ姫』プレイさせていただきました。 蚕の特性をうまく物語に落とし込んでいて、ぐんぐん話に引き込まれていきました。 童話風の雰囲気づくりも、非常に物語にマッチしていて、世界観にプレイヤーを引きずり込むという点でかなりレベルが高いなーと思いました。 そして最後の超絶美人に和む一方で、流れ出す不穏なBGMとこの作品がホラーであることを思い出し戦慄しました。……きっと、誰もが望むような展開にはならなかったんだろうなぁと。 まあいいか。かわいいから。ちょっとかいこ姫に求婚しにいってきます。 |←二次元| ┗(^o^ )┓三
11: 草餅なつ : 08/01 12:25:16 ID:cassis
ともすけさん、こんにちは(*^^*) かいこ姫とお爺さんのお話、拝見しました(*´-`) 最初は、かいこ姫の見た目に一瞬だけ驚いてしまい、それでも、お爺さんとかいこ姫を見ていると、やっぱり見た目なんて関係ないという気持ちになりました。 お爺さんのかいこ姫への愛情の影に、お婆さんに先立たれたお爺さんの強い孤独感を感じて、そしてその孤独感に似たものは、かいこ姫にもあって、だからこそ、2人は愛しあえたのかなと思いました:;(∩´﹏`∩);: その愛が、お互いに自己犠牲を伴う歪んだものであっても、その危なげな所に美しさを感じてしまいました。 2人で生きるという道を選ぶ事が出来たのも、2人がお互いに、相手に生きて欲しいと思ったからなのですね(;▽;) 生きるというのは苦しむ事、生きる事には苦しくても価値がある事。 これは、かいこ姫に姿を借りた、メッセージの様に感じました!! さいごのさいごまで悪あがきして生きようとする事こそ、生物の仕事なのかな......なんて少し思いました。 短い時間の中で、色々な事を考えさせて頂けました(*´꒳`*) 心の栄養満点で、これで私もサナギを破って成虫に......(๑>◡<๑)♪ ともすけさん、ステキな作品をありがとうございます!!☆ カイ......カシス_:(´ཀ`」 ∠):
10: ともすけ : 07/21 21:59:00 ID:147654108
野生の雑種犬さん、こんばんは! 金魚に蝉に蚕、生き物ってどうしてこんなに心くすぐられるんですかね(うっとり)私も生き物ホラー大好きです!また野生の雑種犬さんの新作生き物ホラー(百合)を見る日を楽しみにしています(笑)ラストシーンのかいこ姫は、はい、色々お察しください(笑)プレイ&コメントありがとうございました!

9: 野生の雑種犬 : 07/21 21:52:27 ID:tamarazu2001
ともすけさん、お得意の生物ホラー!と思いきや、美しくも切ない愛の物語でした!(ちなみに私は、生物ホラーがめっちゃ好きで、ともすけさんの作品だと、セミに恋した男の話とか、金魚の話とか、実はめっちゃ好みでした) 今回の話の鍵は、カイコの生態でしたね。成虫になっても、何も食べれないし飛ぶこともできない……。カイコといい、イチジクコバチといいカゲロウといい、昆虫にはびっくりするほど脆弱に進化した生き物がいますよね……。 ラストの何も語らないカイコ姫がいいですね……。カイコの生態にウルっとさせられるとは……。
8: ともすけ : 07/21 00:15:55 ID:147654108
7 HIRO 7さん、こんばんは! 目から汗が出ましたか良かった!解釈について、7 HIRO 7さん良い線いってます流石!お爺さんの選択は本人も言っていた通り優しい選択ではありません。当事者はかいこ姫にも関わらず、です。孵化して言葉を紡ぐことができなくなったかいこ姫の真意については、ラストシーンとタグのホラーで察していただけたらと思います。プレイ&コメントありがとうございました!
7: ともすけ : 07/21 00:10:38 ID:147654108
三毛乱次郎さん、こんばんは! お爺さんの優しさはまだしも、いやはや私のことを言っていただけるとは(照)私もお爺さんとかいこ姫が少しでも幸せな時間を過ごしていたらな、と思います。プレイ&コメントありがとうございました!
6: 7HIRO7 : 07/20 19:10:07 ID:950832470
拝見させて頂きました^_^ 切ない…………切ないっすね!。゚(゚´Д`゚)゚。 途中、本格的に涙腺が緩んで目から汗が出そうになる度、画面から目を離していました(笑) これは個人的な解釈でしかありませんが、 かいこ姫の【お礼】は、実のところ自分の願い―――エゴイスティックな感情から来たのではないかと思いました。 十日しか生きられない。しかも、満足とは言い難い姿になる―――その現実から目を逸らしたくて、お爺さんに【お礼を実行】してほしいと願ったのではと。 しかし、エゴイスティックなのは お爺さんも同じ。 かいこ姫の本当の気持ちよりも、自らの願い―――少しでも長く一緒にいたいという思いを通すため、かいこ姫が大人になることを望んだ。 でも、結局は それが二人の願いになったのは、 互いが互いを心から大事に思っていたからなのでしょうね……その結果は想像するしかありませんが……。 (あのラストは一体!!? 笑) 思わず熱く語ってしまいましたw 切なくも暖かい、素晴らしい物語でした! 楽しませて頂き、ありがとうございました(´∇`)
5: 三毛乱次郎 : 07/20 15:49:18 ID:mikeranjiro99
むかし話風の話でありながら、お爺さんもといともすけさんの優しさがよく解る作品だなと思いました。 ……蛹から孵っても話すことも、歩くことできないかいこ姫。 しかし二人の間に出来た絆はそれをも越えて、たとえ短い間でも幸せな時間を過ごしたのでしょうね。 良い作品をありがとうございました。
4: ともすけ : 07/20 11:24:32 ID:147654108
moonさん、こんにちは! お爺さんについて深く考えて下さり嬉しいです!冒頭で言っていたように、お婆さんを失ったお爺さんは大切な人を失う悲しみを知っていて、どうしようもない寂しさをかいこ姫で埋めようとしていたのは事実です。何せお爺さんは優しくないので(笑)余談になりますが、制作初期はかいこ姫のお願いを聞くか聞かないかでエンディングを分ける予定でしたが、お爺さんの選択は一つしかないと思い、このような一本道のストーリーになりました(笑)プレイ&コメントありがとうございました!
3: moon : 07/20 10:57:18 ID:464624985
ともたん♪ 見ました|ω・)ㄘラッ♡ このお爺さんはきっと天性の優しさを持ってる人なのたろうなと感じるとともに、お爺さんの苦しいくらいの寂しさの中でかいこ姫と出会いお爺さんはさぞ癒されたことでしょう。あれだけ酷い痣のある子供を見て可愛いと思えるのは優しさだけでは難しいことです。 故にかいこ姫はお爺さんの希望であり生き甲斐だったのだと思いました。 そしてそんな醜い自身を可愛いがって育ててくれたことを感謝していることがかいこ姫から明かされます。この物語の胆はこの時点で完成されてましたね|ω・)ジー…(笑) 後は互いを想いやる心に温まりながらも胸が締め付けられると云う不思議な余韻が堪りませんでした( ;∀;)ブワッ♡(笑) ともたん♪素敵なホラー作品をありがとうね(о´∀`о)♡
2: ともすけ : 07/20 00:53:25 ID:147654108
ニケさん、こんばんは! 涙腺刺激されましたか、良かった!今作品のテーマは、優しいホラーでした。優しさ故の恐怖、味わっていただき感謝です!またお爺さんとかいこ姫の反応について気づいていただき嬉しいです、血が繋がっていなくても行動や言葉や考え方が似てしまうって素敵だなと思い描かせていただきました(笑)ラストシーンは、シンプルなんですが個人的にとてもこだわったのでそう言っていただきありがたいです(ほっ)またニケさんにともすけ沼(笑)にはまっていただけるように頑張りたいと思います!プレイ&コメントありがとうございました!
1: ニケ : 07/19 23:37:24 ID:522658228
ともすけさん、こんばんは!プレイさせていただきました(*^^*) かいこ姫のビジュアルにびくびくしながら読み進めていたのですが、もう途中から涙腺が刺激されまくり、かいこ姫の最後のセリフでトドメを刺されてしまいました(泣) お爺さんとかいこ姫が驚いた時にそっくりな反応を取ったりするところも、家族なんだなぁとほっこりしつつまたホロリ…… 残酷なほど互いを想い合う二人の姿に強く胸を打たれました。そしてラストシーンがとにかく美しい。 お話の深い味わいに、何度も読み返したい欲求に駆られています。こ、これが沼……! 恐ろしくもあり、でも読み終わった時には心が優しくなれる素敵な作品でした!ありがとうございます!(*^^*)