
【スマートフォンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ タップ
セーブ・ロードメニューを開く 2本指タップ
テキストスキップ 3本指タップ
【パソコンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ マウス左ボタン
セーブ・ロードメニューを開く マウス右ボタン
テキストスキップ Ctrlキー
ログ表示 マウスホイール
※操作方法は今後変更される可能性があります。
共有URL
埋め込みコード
公開日時
2016/06/01 18:15:52
総シーン数
3
作品説明
昔、あるところにメアリーという少女がいました。 大好きな友人、両親に囲まれて幸せに暮らしていました。 ──あの日までは。 * 読了時間はおよそ20分の短編です。 作品にアドバイスを頂けると嬉しいです。
タグ
【完結】 、ファンタジー 、ゲーム性無し 、アドバイス希望
28: 弥生 : 07/15 17:18:40 ID:975324
木賊様 プレイありがとうございます! 個人的メルヘンあるあるを詰め込んだ作品です!思いのほかダークになってしまいました(笑)
27: 木賊(とくさ) : 07/15 14:23:00 ID:tokusa14789
このどこにも救いがない感じ、大好きです。 タイトルだけ見るとメルヘンな物語なのに、内容とのギャップが美味しいですね。
26: 弥生 : 07/13 13:27:59 ID:975324
ちぇぶ助様 プレイありがとうございます! ワッフルの描写は思いがけず上手く書けました。タイトルの方も特に意識していなかったのですが、ギャップが出たので良しとしています(*´-`) 絵本のような語り口調で淡々と語られると薄気味悪さが倍増しますよね…… ちぇぶ助さんから「お見事」と言ってもらえてうっとりしてます(笑) 素敵な言葉をありがとうございます!
25: ちぇぶ助 : 07/11 23:29:13 ID:391390630
弥生さん、こんばんは。 コメント失礼します。 こんなにワッフルが怖いと思う作品、初めてです。 すごくワッフルの描写が美味しそうなのに、画面越しから甘い香りやふんわりした感触が伝わって来そうなのに、やっていることはとてもダーク。 ワッフルに魅入られて自我を失うメアリー、そしてラストが……。 タイトルのふんわりイメージが怖いものだと知った時、本気で鳥肌立ちました。 本文が絵本のような優しいテンポであるから尚更。 お返しできる言葉が出ずに申し訳ありません。 ただ一言。お見事でした。
24: 弥生 : 06/26 17:11:13 ID:975324
あとら様 返信が遅くなってしまいごめんなさい!こちらの作品にもコメントをお寄せくださりありがとうございます! タイトルから可愛らしいものをイメージされる読者様が予想外に多かったです(笑)タイトルで裏切るつもりはなかったのですが…… ワッフル美味しいのでぜひ食べてください~!そして食べているときにこの作品を思い出してもらえると嬉しいです(笑)

23: あとら : 06/17 12:49:28 ID:777578433
メルヘンなタイトルからグロテクスな展開( ;∀;) でもワッフルが食べたくなりました笑笑
22: 弥生 : 02/11 10:10:56 ID:975324
野生の雑種犬様 返信、遅くなりまして申し訳ありません! プレイありがとうございます!ダークメルヘンを目指して書いたので、そう言ってもらえて安心しました。 制作時はごく真面目に取り組んでいたのですが、今改めて読み返すとシュールだよなあ……と自分でも思います(笑)
21: 弥生 : 02/11 10:07:24 ID:975324
野生の雑種犬様 返信、遅くなりまして申し訳ありません! プレイありがとうございます!ダークメルヘンを目指して書いたので、そう言ってもらえて安心しました。 制作時はごく真面目に取り組んでいたのですが、今改めて読み返すと、シュールな作品だよなあ……と自分でも思います(笑)
20: 野生の雑種犬 : 02/04 23:58:58 ID:tamarazu2001
可愛いメルヘンな雰囲気とおぞましいダークファンタジーな雰囲気が調和する不思議な作品でした! ワッフルの呪いとそれがもたらした悲劇が、シュールかつえげつなくて、良かったです。
19: 弥生 : 11/14 00:22:11 ID:975324
エルっけ様 コメントありがとうございます。 ええ、仰る通りお菓子の話です(笑) こういう雰囲気のお話は私も大好きです!面白いと言っていただけると自分の作品に自信がつきます(*´-`) コメントを糧に制作、頑張りますね!(と言いつつもなかなか完成しないのですが……ゆっくり書いていきます)
18: エルっけ : 11/12 14:30:53 ID:762103308
お菓子の国の物語かな?と思いダウンロードして読んでみました。 はい、お菓子な物語でした 笑 こういうの好物です。世界観と終わりの後味が良かったです。面白かった!
17: 弥生 : 10/05 01:01:04 ID:975324
町屋緑様 まずは……返信遅れてすみませんでした(T_T)そして感想ありがとうございます! そうなんですよ!カニバリズム、いつか言われるんだろうなと覚悟してました!(笑) グロテスクな話はある程度書けても、ホラーは全くと言っていいほど書けない人です。 怖がらせてしまったようで申し訳ないです(^-^;メルヘン要素でホラーな一面が緩和されていたのが救いか……!? 新作……年内には出したいですね!(遅)一年前に書いたものをちょっと書き直してのべるちゃんで公開したいなと考えております。自分のペースでコツコツ作業を進めていきますので、そのときはよろしくお願いします!
16: 町屋緑 : 09/30 05:19:38 ID:02110211
いやああああああああ(涙) タイトルに騙されたああああ!!カニバリズム!!今の時間に読んだら寝れなくなるやつ!!(笑) とまあ、町屋のチキンぷりは置いといて。 すごく素敵な世界観でした!のべるちゃんで、こういう童話調のゴシックホラーは初めて読みましたけど、とっても良かったです(*^^*)♪ 体がワッフルになってしまったり、魔女や狼が出て来たり。そんなメルヘンチックなキャラの起用も、バックボーンの不気味さと猟奇さが上手い具合いに中和させて、とても良い仕上がりになっていたと思います(๑´ω`๑)♪ (それでも、この時間に読んだら怖いけどね( ; _ ; )(笑)) 弥生ちゃんの作品は未見だったので、読めて良かったです(*˙︶˙*)ノ゙ いつかこういうゴシックホラーで、分岐のついた中〜長編(歪アリみたいな)とかも読んでみたいです!弥生さんのなら面白そう!(笑) 新作も楽しみにしてますねん(*´∀`)σ)д`*)フフフ
15: 弥生 : 09/28 23:56:11 ID:975324
ともすけ様 こんばんは。プレイと感想をありがとうございます! ええ、タイトルのイメージをぶち壊すホラーです(笑)私はそこまで意識してタイトルをつけなかったのですが、ギャップが出たみたいで良かったです(^^) そして、Twitterで宣伝してくれたこと、とても感謝しています。TLで流れてきたとき、本当に驚いてしまいました。 こちらこそ、ともすけさんのお時間を本作品に割いてくださり、ありがとうございました!
14: ともすけ : 09/28 21:50:52 ID:147654108
弥生さん、こんばんは! タイトルから可愛らしいお話を想像していたら、まさかのホラー(震)メアリーたちを襲う恐怖、変貌、そして魔女の末路。とても面白かったです!皆さんにオススメできる素敵な物語でした、良い作品をありがとうございました!
13: 弥生 : 07/27 20:57:45 ID:975324
Cocco様 プレイと感想をありがとうございます! キャシーが魔法を使う場面は書いていて楽しかったのを覚えています。大事な場面なので、怪しい雰囲気を引き出せていたようで良かった……!? 物語の後半部分は、演出を何回か変更している箇所だったので試行錯誤した甲斐がありました(^^) 次回更新で、Coccoさんにとって、もっと素敵な作品にできるように頑張りますね!
12: Mayo-Cocco : 07/27 16:29:57 ID:yuri1994822
冒頭に関しては他のコメントにもあったので良かった点を 作品の雰囲気と文体がマッチしていて一気に話に引き込まれました。 特にキャシーの描写、杖をくるんと回すあたりとか怪しげな雰囲気が何となく伝わってきてよかったです。 あと、物語後半のBGMに合わせて段々と狂っていく様が個人的にすごい好みで思わず鳥肌が立ちました。 素敵な作品ご馳走さまでした!(*^^*)
11: 弥生 : 07/18 22:04:32 ID:975324
yonaga様 コメントありがとうございます。真ん中企画のほうでも感想をくださり驚きました。嬉しかったです! ホラーを意識して書いたつもりはなかったのですが、ダークメルヘンを目指していたので怖がっていただけたのなら結果オーライ……? ですます調で書いたのも効いたようですね(笑) yonagaさん流石です、なぞかけ上手い(笑) コメントを糧に、新たに追加するシーンの制作、頑張りたいと思います!
10: yonaga : 07/18 00:44:28 ID:730784166
こ、これは! 静かにじわじわ薄気味悪く怖い文章表現とBGMの持ってきかた。 後味の悪さが心地良い。 美味い…… いや 上手い! こうゆうのも好きです♫ 素敵なダークメルへンをありがとうございます(^-^)
9: 弥生 : 06/15 19:20:20 ID:975324
奈尚様 感想をありがとうございます!ネタバレの配慮まで…… この作品にホラータグをつけようか 迷って結局つけなかったのですが、怖がって頂けたのならつけようかな、と考えています。 そしてご指摘ありがとうございます。意味の違う言い回しを使用していたようです。次回更新のときに修正したいと思います。
8: 奈尚 : 06/14 20:38:04 ID:Nanao298
「メアリーとワッフルの魔女」拝見しました。 ----------未プレイの方はネタバレに注意してください---------- 誰も救われない切ない結末、互いを食べたいという欲求が抑えられない恐怖、食欲が高まっていく生々しい感覚。 独特の魅力がつまったホラーでした。しばらくワッフルを見たら思い出しそうです。 魔女には天罰が下ったわけですが、メアリーも決して救われないというのが怖いですね。 魔女を食い尽くした後、彼女がどうなるのかと思うとゾッとします。 何とか、彼女が救われればいいのだけどと祈らずにはいられません。 一つ、表現の点で気になったところを挙げさせてください。倒れている父親をメアリーが揺り動かす場面です。 ここで「ビクともしない」という表現が使われているのですが、この言葉はたとえば「ものすごく重くて、少し触った位では動かない」といった意味で使います。 作中でもそういう意味で使われているのでしたら問題ないのですが、もしかしたら文脈からすると「ピクリともしない」の方の意味なのではないのかな?と思ったので、一応お伝えしておきます。 少しでも参考になれば幸いです。 魅力的な物語を、ありがとうございました。
7: 永久(とわ) : 06/10 19:40:11 ID:towa0925
実は私も気になっていたんです。 すでにコメント欄にあったので同じの言うのは止めとこ(笑)って思ってあえて書いてなかったのですが更新、楽しみに待ってます!(^^)/
6: 弥生 : 06/10 17:33:42 ID:975324
永久様 プレイと感想をありがとうございます! この作品を気に入って頂けて嬉しいです! いかなる理由があろうともキャシーがとった行動は許されるものではないと思うので、あのようなエンディングになりました。 次回更新でメアリーたちの以前の暮らしぶりや、キャシーがとった行動の動機についてのシーンを追加する予定です。 時間はかかってしまいますが気長にお待ち頂ければ幸いです(^^)
5: 永久(とわ) : 06/09 23:01:28 ID:towa0925
ダークメルヘンの内容に思わず見入って一気に読んでしまいました。 オオカミさんをきっかけに次々と……は怖かったです((((((゜ロ゜; キャシーちゃんは最後、自業自得とは言えどメアリーちゃんが可哀想……。 ☆5送ります!すっごく印象に残る作品で良かったです!!
4: 弥生 : 06/02 18:33:19 ID:975324
常法さん 返信が遅くてごめんなさい(*_*; 感想をありがとうございます! この作品はダークメルヘンを意識して作りました。そのイメージが常法さんにも伝わっていたようでホッとしました。私もあの呪いは受けたくないです(笑) 確かに冒頭はちょっと展開が早かったかもしれませんね……メアリー達の以前の生活の様子も書きたいと思います。 キャシー視点のときの描写もしっかり補完させます。 アドバイスありがとうございます。バッチリ参考にさせて頂きます!(笑)
3: 弥生 : 06/02 17:41:26 ID:975324
オノイチカさん コメントに気付かず返信が遅くなってしまいすみません(;>_<;) プレイありがとうございます! 終わり方は頭を悩ませた箇所だったので、秀逸といってもらえて嬉しいです! 以前のメアリー達の生活の描写を入れれば、呪いをかけられた後の彼女達の生活の対比にもなっていいかもしれません。 偉そうだなんてとんでもないです。 こちらこそアドバイスをありがとうございます!
2: 夜清 : 06/01 22:45:16 ID:187828
童話っぽい雰囲気や文体、言葉選びなのに対し、ダークな内容がそそりました(笑) 特にキャシーが魔法を使う時の描写が印象に残ります。 主人公たちが****(ネタバレ防止のため伏字)になってしまうという展開も、独特ですね…!この呪いは嫌だ(笑) 思ったのはやや冒頭の展開が早いかなというところでしょうか……。「キャシーが**だった」という落としどころがあるので、いきなり飛ばされるのではなく、メアリーやキャシーの「普段」の描写があるといいのかなーと勝手ながら思いました。あまりやりすぎると童話っぽさが薄れてしまいそうですが…; あと終盤でキャシー側に視点が移りますが、キャシーの目的がやや不明瞭(何のために杖を振ったのか、等)だったので、そこがきっちり分かればもっと感情移入しやすくなる気がします! 未熟者にも関わらずいろいろ言ってすみません、30%くらいの気持ちで参考にしてください(笑)
1: オノイチカ : 06/01 22:18:09 ID:onoichica
ぞわぞわしながら読ませて貰いました!!(((°(°^ω^°)°))) 終わり方が秀逸だと思います!!(///°▽°///) 前半、幸せに暮らしていたメアリー達の様子や、キャシーとの会話がもっとあると、後半が引き立つかなぁと思いました(///^ω^///) 偉そうにごめんなさい!!(((°(°^ω^°)°))) 素敵な作品をありがとうございました!!