アプリで読む
通報する

-波- Keep it real

長良川アイチ

プレイ数 16

  • のべる操作方法
  • 共有

【スマートフォンブラウザでの操作方法】

テキスト送り&選択を選ぶ タップ
セーブ・ロードメニューを開く  2本指タップ
テキストスキップ    3本指タップ

【パソコンブラウザでの操作方法】

テキスト送り&選択を選ぶ マウス左ボタン
セーブ・ロードメニューを開く マウス右ボタン
テキストスキップ Ctrlキー
ログ表示 マウスホイール
※操作方法は今後変更される可能性があります。

共有URL

埋め込みコード

公開日時

2024/10/31 19:04:21

総シーン数

60

作品説明

ーSFファンタジー×煩悩ー

※アプリ推奨・R20指定
〈作品説明〉
『中年向けエンターテイメント読み物ノベル』をベースに、人生の酸いも甘いも経験した中年が主人公。
監獄生活で極めた瞑想領域で、人の内なる光子・バイオ・フォトンを高め、波というエネルギー帯を軸に智慧の完成へ向かう。

タグ

【のべるちゃんチャレンジ2024参加作品】 、SF 、【R15+】 、ファンタジー

全てのコメント(21)

21: 長良川アイチ : 12/29 23:50:26 ID:518163097

永藤さんプレイありがとうございます。 感情の起伏を感じて頂いてくれたみたいで嬉しいです。 実際のところ、これから物語が捲れていく塩梅でございます汗 未完作品というか、ほぼプロローグみたいなもので疑問に思うところが沢山ありますよね。 次の更新で完結させるので言語の概念や、時代背景について盛り込んでいるので、またその時にプレイして頂けると嬉しゅうございます😌 ‥‥「不思議で不可思議」凄く合ってると思います^^ こちらこそ、素敵な考察と感想をありがとうございました🙏

20: 永藤雪 : 12/28 22:07:17 ID:151845637

長良川アイチさんへ プレイしました。 木材さん。フルネーム見た時に二度見しましたが木材さん。 木材ともやしのオーラバトルが始まりーの美人セクシーな看守さんがいて、出所して、世界の美しさを知り、神様が木材の思考に合わせて姿を見せて…。 神聖で神妙な感じがしましたが、どこか漂う愉快さはなんなんでしょう。笑うとこ?笑っちゃいけない?ってなりました。 空や異世界に飛ばされて出会いのシーンは感動しました。 神様の名前、パピコと同じ発音にしてましたが、神様の名前にも日本語の下ネタの概念がある異世界…?世界オーダーにテレポで飛ばされた世界はどこなのか。 まだ続きそうですね。最後の兄弟は、木材と女性の子か子孫? あと、なんかどこかで聞いたことがあるお名前。元ネタがちょくちょく。ワールドオーダー? 不思議で不可思議で素敵なノベルをありがとうございます。 1人部屋でいる時に見るべきですね…。怒涛の下ネタシーンラッシュで画面を閉じたことは内緒です。

19: 長良川アイチ : 11/24 07:42:16 ID:518163097

楽さんプレイありがとうございます^^ 今となっては自分でも客観視出来るようになり、振り返ると制作時に「綺麗な物事だけじゃなくて、汚い所(シモ)も全部ひっくるめて作品に訴求してやる!」と言った具合で、表現の幅が狭くなっている世間への反骨心みたいなものをここで発散していました。笑 楽さんのおっしゃる通り、ある程度のベースになる素材は用意して、場面によって素材感を追い込んでいました。キャラに関しては上手く作れず、誰だよコイツみたいなシーンが多くてごめんなさい笑 ‥‥壮大なプロローグ、とても腑に落ちました。 作者目線での物語の筋道しか頭になかったので、完成してないという罪悪感から「プロローグ作品」として投稿する!みたいな柔軟な発想まで行き届きませんでした汗 のべチャレの雰囲気も程よく落ち着きはじめた中でのコメント、そしてニヤリとしてまう内容に嬉しさが込み上げてきます。 実は楽さんの作品も読んでいるんですが、こりゃ面白いやつだと感じ ガチ企画終了後にゆっくりプレイしようとストックしています笑 改めてのべちゃれお疲れ様でした。 楽さんからのコメント嬉しかったです😌

18: 鞍馬 楽 : 11/23 23:03:20 ID:kuramaraku

プレイさせていただきました! まず演出がとても凝っていて、特に画像移動の使い方はすごく勉強になりました。まるでその場にいるかのような臨場感があって、商業作品かと思うようなクオリティの高さで本当にびっくりしました。 作品説明から抱いた印象と違って、本編の下ネタの大洪水っぷりに困惑したのですが(笑)、面白かったです✨ もやしのグラが表示されたとき、失礼ながら「●モっぽいな……」とか思ったのですが、まさかガチでそうとは思いませんでした(笑) それだけ、場面に合った素材を準備されているということです(笑) 朝礼で乳首を摘ままれるのはブラックすぎでしょ……(笑) 主人公がヒロインと湖?で対面するシーンはお気に入りです。壮大な冒険の始まり、プロローグ……そんな印象でした。

17: 長良川アイチ : 11/18 05:37:26 ID:518163097

なつさんありがとうございます😭 そして、返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 センス高めの考察力で、少しでも作品のエッセンスを伝えられたらなと思い、落ち着いた時に返信しようとしていたら今になってしまいました汗 まずタイトルの波ですが、振動医学の量子の揺れる振動量の理屈を個人的見解を用いてチョイスしました。 もう少し突っ込むと本編で瞑想領域に入るシーンで出た数式と記号は、E=nhv エネルギーの量化、ν = c/λ 可視光線のエネルギーと波動数字 、HΨ=EΨエネルギーの演算子、振動医学と遂になる科学要素と精神統一を掛け合わせたエネルギー帯が波の正体です。 サブタイトルのキープ•イット•リアル自分も好きな言葉です笑。 波長の話もおっしゃる通り。 ニコニコしている人の側にいれば、こっちまで楽しくなりますよね。 逆にイライラした人の側にいたら気分も落ち着かないですし。 それが伝わる様に、人から発したその波長ってこの世界に漂うらしいですよ。 だから愛に溢れた思いを少しでも残せば、この世界はハッピーになります。 もやしパートは今の時代ではやっちゃいけない同性愛者の描写ですが、平成アニメに出てきた、類い稀なるあの存在感を作りたくて突っ走らせ頂きました汗 そして演出の型! 凄く上手い落とし型ですね?笑 今度どこかで使わせて頂きます。 基本的に静止画で進行するシーンは描写力で攻める姿勢でしたが、動演出に時間を取られて手抜きになってしまいました汗 結構反省してます。 花びらの!それはホーリーグレイルのシーンですね。 星空から朝焼•夕焼けから星空の移ろい行く景色が大好きでよく撮りに行くんです。 それを時間圧縮させた擬似的タイムラプス効果で表現したんですが結構気に入ってます。ちゃんと季節に合わせた軌道で天の川を動かしているのがポイントです(きっと誰も気付かないです) そして、キャラ同士のテキストもおっしゃる通り、良い雰囲気に持っていかないように下げるように下ネタぶっ込んでウェーブしてます。 でも安心してください「性は生に移り変わる」後半は「生きる」がテーマです。実は段腹様のキュンですのポーズがそれを示唆していました。 だから後半は結構まじめです笑 なんだか長文になってしまい申し訳ございません。 yonagaさんの長文返信したくなる理由がわかった気がします。 きっとなつさんの強いフォトンがコメントに漂っているからでしょう。 本当に嬉しいコメントありがとうございます。 後半戦もやる気でてきましたー🔥

16: 草餅なつ : 11/15 21:30:50 ID:cassis

長良川さん、こんばんは! 【-波-keep it real】、読ませていただきました!! バイオ・フォトン。いえ、波に溢れる素敵な作品でした(*´꒳`*) もう、どうコメントをまとめたらいいのかというくらいに、あらゆる要素が詰まっていて、エモさに下ネタにうっとりする演出センスに型に画像移動の動と静の使い分けに怪しい視線にと、情緒が忙しかったです(;▽;)笑 ぐーさんのコメントにあった、keep it real(自分らしくあれ)、自分らしい波を周囲に発する人であれということでしょうか。とても素敵なタイトルですね! 作中の、優しい世界にしようという言葉も相まって、本作に、今の世の中には足りていないものを感じました。 読み終わって、すごく元気が出る作品でした(*´∇`*) 長良川さんのバイオ・フォトンで治療してもらった思いです!! そんな素敵な本作の序盤、まずもやしさんの怪しすぎる視線とバイオ・フォトンに爆笑でした! ギャグなのに大真面目な木材さんというギャップが余計に面白かったです( ;∀;) コメディなシーンですが、長良川さんの素敵な画像演出の所と共通して、対比のようなものを感じました。キャラがコメディを大真面目にやるから爆笑してしまうのと同じように、静止している画像があるから、他の動いている部分の画像が強調されるような、そんなテクニックを感じました! こ、これは演出の型ですね!! 空だけが動いていく所とか、花びらが舞う所とか、うさぎが動く所とか、静と動で読み手の視線を誘導している所とか、勉強になります! テキストも、真面目風と下ネタの波状攻撃で、読み手の気持ちがほぐされていくようでした。 ハナゲイツさんの治療法も恐ろしくて笑ってしまいました! タダ程怖いものはないですよね(;ω;) 終盤の飛ばされてからの出会いのところの独白も爆笑でした! 名残惜しい中神話が終わってしまい、この続きは私たちが自分の型を会得し、バイオ・フォトンを、いえ、波を発していかないといけないんだなと、強いメッセージを感じました!← 優しい世界でありますように。 長良川さん、素敵な素敵な作品をご馳走様でした!!

15: 長良川アイチ : 11/14 09:07:42 ID:518163097

G先生コメントありがとうございます。 とても忙しそう?なのに来て頂いて、その時点で嬉しです^^ 若い年齢を主役にすれば映えは間違いないのですが、物語として、人生観を語らせなければならなかったのでオジ様達抜擢でした笑 いやいや、プロだなんてw そして新海誠さんを引き合いに出されると頭が上がらないです。 でも何気ない街並みを美しく描く、美の正体は勉強させて頂いてます。 今回は映像の方で作ってる描写で「やりたい事を」を擬似的に表現したムービーが臨場感というか、迫力として感じとって貰えたのかもしれません。 相変わらずしょうもないノリの作品を作ってしまいましたが、少しでも楽しんでもらえたみたいで嬉しいです🙌 のベルちゃんでの作品はこれが最後になると思います(一応完結させるつもりですが)。今回G先生も蘇ってくれて、一緒にワイワイ出来て楽しかったです。ありがとうございます! コメントもめっちゃ嬉しかったです😉

14: GreenGreen : 11/12 18:11:11 ID:337223333

ながら先生 こんばんは🌙 序盤から、ながら先生作品の個性全開で息をするのも忘れるくらいに圧倒されっぱなしでした‥‼︎途中、もやしさんのバイオ•フォトンのチラ見せが面白くて思わずクスッと笑ってしまいました☺️罪人‥牢獄‥何かシリアス系の予感?と思ってふたを開けると意外とコメディ要素満載で面白かったです🥸✨オジサマタチgood job 言葉、素材、音声、映像、動き、色彩感覚などなどの選びや組み合わせセンスはやっぱりプロが創ると違うんだなと改めて思いましたっ‥!そして、keep it real(自分らしくあれ)私の好きな言葉です! ダイナマイツ田中さんのボインも魅力的でしたが最後の謎の美少女が気になりすぎます‥!😊 うーん、うまく言葉にできないのですが汗、新海誠作品を観たかのような感動でした!! すごい技術と魂の迫力が詰まった素敵な作品をありがとうございました!✨

13: 長良川アイチ : 11/07 11:10:19 ID:518163097

おー、秋姫さんだ そして、コッソリとありがとうございます^^ わざわざチェックして頂けて嬉しゅうございます。エックスの方で見かけるメイキングから、マルチに何でも出来る姿に刺激を貰ってます。 自分は素材作りが苦手なため「映え」で勝負!みたいな所があるので、そこを感じてもらえたので浄化度があがりました。 手っ取り早い映えは、反射だったりするので、今回は水面反射を多用しています笑 素材作りが上手い秋姫さんの反射も見てみたいな〜、なんて思いも密かに抱いていたりします。きっと美しい。 ほんと創作で忙しい中嬉しいコメントありがとうございます🙏 秋姫さんものべチャレお疲れ様でした^^

12: 秋姫 : 11/07 08:55:36 ID:44129907

読了しました|・ω・`)コッショリ もう、冒頭から最後まで目が離せない映像のような演出で凄いとしか言いようがなかったです。 月が湖に反射している外の景色が徐々に遠のき牢獄から見える景色になるシーンなど映画を観ているような感覚になりました。 真面目な話かと思いきや、いきなり鼻毛のあたりから、不穏(笑)な展開。 映像に魅了されながらも、文章に爆笑しました🤣 型を選んでからの展開も大爆笑、終始笑いが耐えなかったです。

11: 長良川アイチ : 11/07 02:11:39 ID:518163097

のきとさんへ センスを感じるコメントありがとうございます^^ めっちゃ嬉しいです。 こうした率直なコメントを頂けると、ありがたいなと改めて感じます。 本当に文脈が読みづらかったと思いますが、そう感じて頂けて報われます。 そう、R20指定なんですよ。酒でも飲みながら、あー、しょーもない作品だなー、でもなんか悪くない。みたいな感覚にピント調整しています笑 あ、のきとさんもダイナマツ・田中推しですね?実は自分も同じです。作っていて一番ノリノリでした笑 いつか一緒にズワイガニで美女の身体を拝みましょう(違う)

10: 長良川アイチ : 11/07 01:52:52 ID:518163097

yonagaさんへ 返信にあたってどう返していいのかわからなくなってしまいました。 それは、饒舌なめちぎりによって、どこかこそばゆい気持ちになっているからでしょう。 そこで的外れな語りで返信させて頂きます。 まず、数ある選択しの中から選んだのは「自分らしくある」というものでした。 普段の生活では殆ど下ネタは言いません。好きか?と聞かれたら、どちらでもないってのが本当の所です。ただ、質の良い会話中に誰かが呟いた下ネタに吹き出す事ってありません?自分は話の流れから訪れる下ネタの落差は結構好きなんですよね。 今回一つのエッセンスに掲げた悩はエロと相性がいい。なら普段追いかけているエネルギーに満ちた風景美と掛け合わせて高低差を作ろう!と言う事でとことん攻めた感じです。 それはヨナガさんも同じで、攻める事が好きな僕達は本当に尖ってしまったと言う事であります。もうこの刺激物は全体にこべり付いて離れません。もし、そうでなくなった時、それは金に目が眩んだと言う事です。 この先ステージが変わったとしても、お互い己の道を突き進みましょ 改めてコメントありがとう。 そして、お疲れ様でした。

9: のきと : 11/06 23:32:55 ID:nokito129

こんばんは!プレイさせていただきました! え…これのべるちゃんの作品ですよね…?……スゴイ… 圧倒的な映像美の中で展開する怒涛のストーリー… 読後、真理に触れたような謎の感動に包まれ物語を振り返ってみれば…アレ?思い出すのほぼ下ネタやん?!みたいな。 何でしょう、下ネタの中にこそ真理はあるのかもしれません。(何) いやいや凄く面白い作品でした!めっちゃ好きです! 今日ほど成人済で良かったと思った事はないかもしれません。 ダイナマイツ・田中サイコー! 私もズワイガニを会得したいですw 素晴らしい作品をありがとうございましたm(_ _)m

8: yonaga : 11/06 01:37:35 ID:730784166

長良さん 波~制作お疲れ様でした! いやぁ これです!これをずっと待ってました! 長良さんしか出来ない長良さんのリズムによる 押し寄せてくる美しさと下ネタの調和。 煩悩と美しき空 囚人と神 一見真逆な要素しか無いように見えて実は重なる部分のあるものをこれ程までにスタイリッシュに静かに迫力あるものに表現出来るとは。 しかもノベルゲームの良さと映像作品の良さ両方をひとつになってる所! これ本当に感覚でそう感じれる作品って限られてくるんですよね自分的に(←偉そうに) その辺の憧れをクリアしてるどころかまるで、斬新且つ王道の昔からあるヒット作のような安心感に驚きと重み感じます! その上でテキストの文章の程よいテンポと軽さと重みが笑いと煩悩をしっかりと刺激して来るところ! カッコ良さに酔いしれてたはずが同時に女性キャラ出てくると期待しちゃうくらいにドキドキしてる自分が居る!笑 この語り口調のストーリー運び好きです。 そして木材めっちゃ良い!いやどいつもこいつも魅力ありなんだけど、特にハナゲイツと木材の掛け合いの所めっちゃ好き!こうゆう所は自然に会話調になってて漫画見ながら映画見てるみたいで楽しかったです。木材←モザタクならぬモザイク?笑 もう作品全体が大きく静かに激しく細かく波に押し寄せられて何処がって言えない良さもある! 少し制作の過程を知ってるから余計思うけど、本来持つ撮影も演出も凄い長良さんの才能だけじゃなくて滅茶苦茶色々と知識に努力に苦労を重ね考え抜かれて出来てる素晴らしい神作でした。 憧れと作る人によって違うなって言うのべるちゃんの可能性とかまで感じます。 続き楽しみ過ぎだけど これ優勝でしょって本気で思う。 長良さん 素敵な作品と色々なプラスα 本当にハナゲイツ!(ありがとうございます)

7: のべるちゃん広報 : 11/05 17:33:16 ID:novelchanPR

長良川アイチさん ご投稿ありがとうございます。 プレイしました。 (2024/11/05)

6: 長良川アイチ : 11/04 20:42:08 ID:518163097

茜屋葵さんへ まず、構成要素を盛りだくさんに言語化して下さったことに感動してしまいました。 懇切丁寧に作品に触れて頂いたことが伝わり、中途半端な状態で投稿してしまった事が悔やまれます。 そして「質の高い洋画」とは私なんかには勿体ないお言葉。画角の面で、シネスコを入れたり、画の露出調整でそう感じて頂けたのかもしれません。しかし、そこは拘った部分だったので安心感で満たされます笑 演出面は、のべるちゃんで出来る範囲から逆算してネタの構成を考えていたので「無理しない」で取り掛かってたんですが、やっぱり難しくて、ほど良いところに収めるのに必死でした。 全体的にリズミカルになるように意識していたので、バリバリと伝わって頂けたみたいでめっちゃ嬉しいです。 文章は相変わらず苦手で、とにかく詰め込んだとしか言えないものですが、哲学クラスまで昇華させて頂けると逆に恥ずかしさを通り越して嬉しさに変わります。 褒めちぎれた感想に、嬉しさとありがたさでいっぱいです。茜屋さんものべチャレお疲れ様でした! 次はガチ企画、がんばりましょう!

5: 茜屋 葵 : 11/03 12:50:15 ID:879913464

長良川アイチさんへ 『-波-Keep it real』、『桜ノ型』までプレイさせて頂きました!煩悩に翻弄される主人公の哲学的で幻想的なSFファンタジー、とても面白かったです!! 演出がとにかく凝っていて、このシーンを作るのにどれだけ時間や労力をかけたんだろう?凄すぎる……!と思うくらい本格的な演出が流れていって、とっても感銘を受けました。 序盤からまるで映画のようなズームアップで街に近づいていくシーンや『一万尺刑務所』の外は標高の高い山岳であることを強調するシーン、効果音を用いた緩急ある表現など、質の高い洋画を見ているような気分になりました。 終盤の、森から視界がひらけて煌々と照らす輝きが降り注ぎ始める表現も、本当に綺麗で素晴らしかったです。 全体的に視覚や聴覚にガツンと届く表現がこのゲームの雰囲気を引き立てていて、私たちプレイヤーにもバイオ・フォトンを感じさせる工夫がたくさん込められていて凄いなと思いました。 また、文章力や語彙力についても、このゲームの哲学的で幻想的な要素を上手に形作られていて素晴らしいなと思いました。真面目な文章に挟まれるコメディや下ネタが良いアクセントになっていて、そういった物語の緩急がとても面白かったです! 社会人になると理不尽なことや残酷なことばかりで、生きるのがつらくなりますよね。学生時代に描いていた理想とは打って変わって、人間の汚さと世の中の在り方をはっきりと分からせられて、いつのまにか自分らしさを失っていく。 ですが、理不尽な目に遭ってきて自分らしく生きることができなかった主人公が、最後にイカれ野郎のハナゲイツに屈する事なく立ち向かう姿を見て、少しだけ勇気を貰えました。『Keep it real』のタイトル回収もとても良かったです。 『悲しみが広がる空の下  ︎︎私は、瞳の中に希望を描き続けていた。』 という文章が、とても心に響きました。私も、希望を持ち続けて生きていきたいと思います。 『監獄の堕天使』ダイナマイツ・田中様がエロティックで好きです。私も調教してほしい(/ω\*) 素敵な作品をありがとうございました! 他の型のお話も、ゆっくりお待ちしております!!

4: 長良川アイチ : 11/02 06:51:27 ID:518163097

erikaさん、こんばんは🌛 作者ネームが英語になってカッコよくなりましたね。 進化した感じがして、なんだか羨ましい。 そして、色々と拾い上げてくれるコメント嬉しいです。マジで! 癖のあるB級作品を目指している身として、キレイにとか、カッコよく固めたいシーンもグッと堪えながら作っていました。 キャラデザもAIが作ってるので、要所で誰だよコイツ!ってなるのがツボではあります笑。 なにより、女性の方に刺さる部分があって嬉しさが倍増してます。さすがのえりぽんもドン引きして顔出ししないだろう、と思ってたけどコレはコレとして楽しんで頂けたみたいで良かった。 実際はもっと進んでいるけど、続きはガチで😉(間に合わない) こんな状態で出したくはなかったけど、皆が輝きすぎて吸い寄せられました。 お祭り感覚で楽しめるの懐かしいよね そして、のべちゃれお疲れ様でした!

3: erika : 11/01 21:10:14 ID:795444194

長良川さん、こんばんは🌛 創作お疲れ様でした! キャラもめっちゃ全員(一部の神は除いて)美形だし、オリジナル絵がどれもこれも美しすぎて感動物でした😭 絵だけでなく、演出も滑らかだったりド迫力だったりかっこよかったりで動画再生してるみたいで、こんな凄い物をのべるちゃんで作れるわけないので、最早チートだとしか思えません🥹 そんでもって、こんな美形達が何言ってんだこいつ((ʘὢʘ)!?って事ばかり言っていてシュールでしたw なんか、凄そうな事言ってるな…と思えば急に下ネタが飛んできて、なんか深いい話始まったか…!?と思えばやっぱりふざけていました🤣 朝から読んだせいで、仕事中思い出してニタニタしてたかもしれない(つω`*) なんでこの人収監されてたんだろ?って思ってたら、まさかの理由にめちゃくちゃ笑った🤣🤣🤣 ラストに、ここから新たな物語が始まる感があったけど、続き作ったらドラ〇ンボールくらい長いの作れそうね! 毎度ながらんの作ったノベル見る度に、住む世界が違うレベルの人だなって尊敬する!ノベル職人! 感動と笑いをありがとうございました!!

2: 長良川アイチ : 11/01 07:27:34 ID:518163097

まりかさん、ありがとう! いや、めっちゃ嬉しいです! 表向きは、直球的なゲスい表現で突っ走っていますが、バックグラウンドには煩悩をさらけ出して生きるのって実は悪くなくね?そうすれば今よりも、もっと楽に生きられる。そんなメッセージをチラつかせていたので「なんかカッコいい」に至ったのかもしれません笑。 演出や映像的な部分も拾って貰えて嬉しいです。 本当に読みづらかったと思いますが、感想を頂けて涙で溢れ返りました。ありがとう!

1: まりか : 10/31 22:00:14 ID:536131339

読ませて頂きました!最高級の映像、そこにぶっ込まれまくる下ネタの数々。何故こんなにも調和するのでしょうか笑 初っ端からのもやしとのやり取りとかあまりにもカオスで面白すぎますし、凄い下ネタ言いまくりなのに何故かカッコいい🤣ナガラさんの作品の魅力にまんまと翻弄されております。 演出はもちろんですが、所々に挿入される主人公の哲学的な言葉の数々にも引き込まれました。そしてラストのボーイミーツガール……!予告の時点で私もあの謎の美女に一目惚れしていたので、続きがめちゃめちゃ気になります。楽しい作品をありがとうございます( ;∀;)

長良川アイチさんの作品一覧

【ガチ企】恥辱ノ眼差シ

長良川アイチ

プレイ数:4

公開日時:2025-01-01