【スマートフォンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ タップ
セーブ・ロードメニューを開く 2本指タップ
テキストスキップ 3本指タップ
【パソコンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ マウス左ボタン
セーブ・ロードメニューを開く マウス右ボタン
テキストスキップ Ctrlキー
ログ表示 マウスホイール
※操作方法は今後変更される可能性があります。
共有URL
埋め込みコード
公開日時
2020/12/11 06:55:43
総シーン数
1
作品説明
神頼みというテーマで書こうとしても、何も思いつかないから、その感じをそのままの感じで書いてみた。 相変わらず1分も経たずに終わるであろう話。
タグ
【のべチャレSP参加作品】 、ゲーム性無し 、短編
12: 新星獅子 : 02/12 05:46:20 ID:yosino82
あきおさんコメントありがとうございます。 他にも「エッセイではないか」という事を言われたので、ノベルではなくエッセイが正しいのですかね? (その場合、のべチャレの審査に影響しないか心配ですが………) こんな作品を読んでいただきありがとうございました。
11: AKIO : 02/11 22:53:41 ID:620330824
エンドロールでお話が進むという所、斬新に感じました^ ^ ストーリーではなくエッセイですかね? 短いお話ですが、とても正直に書かれている為か、なんだか心が動かされ面白かったです。
10: 新星獅子 : 02/11 20:12:25 ID:yosino82
ぐらっぱさんコメントありがとうございます。 行き当たりばったりで書いてたのもありますが、語彙力が無いので、あまり上手くなくてすみません……… 結局、神に対しての考え方って人それぞれなんで、そういうのもありますね。 こんな作品を読んでいただきありがとうございました。
9: ぐらっぱ : 02/11 20:03:40 ID:grappanyan3
思ったままの素直な気持ちを表現できるのは素敵です。 信じていなくても自分の行動の理由付けに使われたりしますねー。
8: 新星獅子 : 02/11 16:26:06 ID:yosino82
清泪さんコメントありがとうございます。 共感してもらえて嬉しいです。 私は昔は本当に神を信じてたんですけど、今は信じてないですし。 けど、周りの環境のせいで、完全に否定できなかったりしていて…… とりあえずその時思った事とかを、行き当たりばったりで書いてたらこうなりました。 コメントの返信が遅れてしまってすみません。 こんな作品を読んでいただきありがとうございました。
7: 清泪(せいな) : 02/08 20:54:57 ID:SeinaNOVEL
わかるわかる神頼み言うても神なんておらんしやなー、と共感したり、 バッカスとかポセイドンとか日本だったらそれぞれの担当の神様がいるのだから海外的にはそこら辺に頼むことになるのか、と関心したり、 神頼みでの創作って議題からアイデンティティーの問いに繋がるのが面白かったり。 一分程度の読み物ですが、意外と内容は濃いめで面白かったです。
6: 新星獅子 : 01/19 10:58:50 ID:yosino82
江藤公房さんコメントありがとうございます。 エッセイ………になるんですかね? (だとしたらのべチャレの条件的に大丈夫なんでしょうか………) 実は私も、神頼みで何書いたらいいかわからなくて、神頼みについてちょっとだけ調べました………が、すぐ諦めました。 昔はお母さんの影響で神様とか、色々信じてたんですけどね。 こんな作品を読んでいただき、ありがとうございます。
5: 江藤公房 : 01/19 10:42:18 ID:etokimihusa
新星獅子 様 通りかかりで恐縮ですが、読ませていただきました! うーん、これは新しい! 新しい形のノベルゲーム……いや、違うな。 これは新手の愚痴り系エッセイかしら(笑) 確かに新星獅子様の仰る通り、多分こののべチャレに参加した半分くらいが「神頼みってなんやねん!」って思ったと思います。 私も百科事典で神様について調べながら「そもそも神様ってなんやねん」なんてグダグダ言ってましたから。 そんな誰しも思う感想を、新星獅子様の内心の吐露といった形でエッセイとして昇華されてる面白い作品だと思いました!
4: 新星獅子 : 12/17 10:16:56 ID:yosino82
ともすけさんコメントありがとうございます。 一応もう一個書いてる作品はあるのですが、"神頼み"というお題に合ったものじゃないんじゃないかと思い、ならもう保険として先に出しとこうみたいな感じで出しました。(もう一作品も、なるべく寄せれるようには努力してますが………) 神様がいる前提で話を考えるのは難しいですし、神様に限った話では無いのですが、たまに「本当に存在するのか?」と考えてしまって、今回もその状態に陥った状態で書いた結果こんな感じになりました。 こんな短すぎるお話を読んで下さりありがとうございます。
3: ともすけ : 12/17 10:04:56 ID:147654108
新星獅子さん、おはようございます! 説明欄からエンドロールまで読ませていただきました。ネタバレすいませんが、この作品の語り部が新星獅子さんという前提での話になりますが、神を信じていないから神頼みの話が書けない、だからそのありのままの気持ちを書いて作品にするというのは凄いなと思いました。そのまま諦めて作品を書かない選択肢もあったと思うので。新星獅子さんのこれからの活躍を期待しています!
2: 新星獅子 : 12/12 22:10:14 ID:yosino82
春ニキさんコメントありがとうございます。 私はそこそこオカルトとか都市伝説好きなんですけど、ふとした瞬間、「神様とか悪魔とか、妖怪とかUMAなんて本当にいるのか?」と考えてしまうので、今回もそんな感じの状態で書いてしまったのでこんな作品になりましたorz 確かに、都合のいい時だけ神を信じるのも人間の心理というか……… 人間らしいと言えばらしいのかもしれないですが……… (もっとちゃんとした言葉を並べたかったのですが無理でしたorz) こんな作品を読んでいただきありがとうございました。
1: 春ニキ : 12/12 21:48:41 ID:618590241
ある意味哲学ですね…! 『神』は存在するのかわかりませんが、 宝くじが当たって欲しい時や 長生きできるようになど 都合の良い時だけは信じていますよ♪