
【スマートフォンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ タップ
セーブ・ロードメニューを開く 2本指タップ
テキストスキップ 3本指タップ
【パソコンブラウザでの操作方法】
テキスト送り&選択を選ぶ マウス左ボタン
セーブ・ロードメニューを開く マウス右ボタン
テキストスキップ Ctrlキー
ログ表示 マウスホイール
※操作方法は今後変更される可能性があります。
共有URL
埋め込みコード
公開日時
2017/05/29 17:55:24
総シーン数
4
作品説明
最初、音楽デカいから音を中くらいにしてから始めることをおすすめするよ( パラメーターがわかってきたのでちゃんと作ってみました。①と②でアドバイスくれた人ありがとう❗そのおかげでこのノベルは作られております☆ 今回はしっかりしてますから、パラメーター分からない人も分かる人もみてね!
タグ
使い方講座 、アドバイス希望
7: のりまき : 03/17 12:56:55 ID:802594689
あっ、講座はとても分かりやすくて分岐のやり方なんかはこれで分かりました! ありがとうございます。 ただ、やはり自分の理解が足りないのかまだ分からない部分がありまして…… 分からない部分は下記の通りです。(¨;)
6: のりまき : 03/17 12:53:04 ID:802594689
あの、いきなりの質問で申し訳ないのですが、パラメーターの埋め込みとパラメーターの増減とパラメーターの増減する分岐って何が違うんでしょうか? 今、自分の中ではパラメーター増減分岐とパラメーター増減ってほぼ一緒なのでは?と思ってまして。 あとパラメーターを埋め込んだ後にテキストに出る1とか0って消せないんでしょうか? 説明下手な上に沢山の質問突然、申し訳ありません(..)
5: チェルシェ : 08/28 05:10:03 ID:272582696
評価しときました!
4: チェルシェ : 08/28 05:09:44 ID:272582696
分かりやすかったです!ようやっとパラメータの使い方が分かった(´;ω;`)分岐設定で一時間以上格闘してみたのですが…………見事に負けました。どうするですかね ポリポリできれば教えてください。よろしくお願いします! (コメントめっちゃ長い-W-W)
3: あんぱんだ : 10/24 21:19:10 ID:694517004
多分「分岐設定」みたいなやつでできますよー!!

2: ひな : 08/15 14:19:37 ID:463155607
選択肢?を作るのってどうすればいいですか?例えば「上の道」か「下の道」のように選べるようにする、みたいな...
1: ✮あんぱんだ✭ : 06/04 22:22:25 ID:380295169
頑張って作ったからみんな見て!見た人は是非是非コメントよろしくね‼